SDS作成支援ツール「GHS Assistant」を利用して作成した日本語、英語、中国語、スペイン語、東南アジア各国言語のSDS・MSDSサンプル(見本)を解説付きでご紹介いたします。SDS受託作成サービスのご利用またはGHS Assistant導入のご検討材料としてご活用ください。
日本国内向け日本語SDS サンプル
(混合物)日本国内向け日本語SDS サンプル PDF形式:(351KB)
解説
汎用的な工業用の有機溶剤の日本国内向け日本語SDSです。 日本政府によるGHS分類結果(NITE公表データ)を用い、JIS Z 7252 : 2019に準拠してGHS分類を行っています。 SDS作成方法は、JIS Z 7253:2019に基づいています。 SDS作成で対応する主な規格、法規は、こちらから確認できます。安衛法関連法規および化管法関連法令の改正にも対応しております。
(単一化学物質)日本国内向け日本語SDS サンプル PDF形式:(299KB)
解説
半導体製造に用いられるアンモニアガスの日本国内向け日本語SDSです。 日本政府によるGHS分類結果(NITE公表データ)を用い、JIS Z 7252 : 2019に準拠してGHS分類を行っています。 SDS作成方法は、JIS Z 7253:2019に基づいています。 SDS作成で対応する主な規格、法規は、こちらから確認できます。 安衛法関連法規および化管法関連法令の改正にも対応しております。
アメリカ向け英語SDS サンプル
(混合物)アメリカ向け英語SDS サンプル PDF形式:(176KB)
解説
汎用的な工業用の有機溶剤の米国向け英文SDSです。
有害性情報として、EU CLP ANNEX VIのTable 3の分類結果を用い、米国のGHS分類・表示の基準である Hazard Communication Standard - 2012 (29 CFR 1910.1200)に準拠してGHS分類とSDSの作成を行っています。
SDS作成で対応する主な規格、法規は、こちらから確認できます。
(単一化学物質)アメリカ向け英語SDS サンプル PDF形式:(106KB)
解説
半導体製造に用いられるアンモニアガスの米国向け英文SDSです。 有害性情報として、EU CLP ANNEX VIのTable 3の分類結果を用い、米国のGHS分類・表示の基準である Hazard Communication Standard - 2012 (29 CFR 1910.1200)に準拠してGHS分類とSDSの作成を行っています。
SDS作成で対応する主な規格、法規は、こちらから確認できます。
EU向け英語SDS サンプル
(混合物)EU向け英語SDS サンプル PDF形式:(149KB)
解説
汎用的な工業用の有機溶剤のEU向け英文SDSです。
EU CLP ANNEX VI Table 3の調和化された分類を用いてCLP(GHS)分類を行なっています。 SDS作成方法は、REACH規則 ANNEX IIに基づいています。
また、REACH規則に基づくSVHC情報も提供しています。
SDS作成で対応する主な規格、法規は、こちらから確認できます。
(単一化学物質)EU向け英語SDS サンプル PDF形式:(123KB)
解説
半導体製造に用いられるアンモニアガスのEU向け英文SDSです。
EU CLP ANNEX VI Table 3の調和化された分類を用いてCLP(GHS)分類を行なっています。
SDS作成方法は、REACH規則 ANNEX IIに基づいています。
また、REACH規則に基づくSVHC情報も提供しています。 SDS作成で対応する主な規格、法規は、こちらから確認できます。
中国向け簡体字中国語SDS サンプル
(混合物)中国向け簡体字中国語SDS サンプル PDF形式:(276KB)
解説
汎用的な工業用の有機溶剤の中国本土向け簡体字中国語SDSです。
中国政府によるGHS分類結果(危险化学品目录(2015版)の危险化学品分类信息表)を用い、強制性のある中国国家標準(GB 30000.2 ~ GB 30000.29-2013)に準拠してGHS分類を行っています。
SDS作成方法は、化学品安全技術説明書編纂指南(GB/T 17519-2013)及び化学品安全技術説明書 内容及び項目順序(GB/T 16483-2008)に基づいています。
SDS作成で対応する主な規格、法規は、こちらから確認できます。
(単一化学物質)中国向け簡体字中国語SDS サンプル PDF形式:(237KB)
解説
半導体製造に用いられるアンモニアガスの中国本土向け簡体字中国語SDSです。
中国政府によるGHS分類結果(危险化学品目录(2015版)の危险化学品分类信息表)を用い、強制性のある中国国家標準(GB 30000.2 ~ GB 30000.29-2013)に準拠してGHS分類を行っています。
SDS作成方法は、化学品安全技術説明書編纂指南(GB/T 17519-2013)及び化学品安全技術説明書 内容及び項目順序(GB/T 16483-2008)に基づいています。
SDS作成で対応する主な規格、法規は、こちらから確認できます。
台湾向け繁体字中国語SDS サンプル
(混合物)台湾向け繁体字中国語SDS サンプル PDF形式:(285KB)
解説
汎用的な工業用の有機溶剤の台湾向け繁体字中国語SDSです。
有害性情報として、EU CLP ANNEX VI Table 3の分類結果を用い、台湾の分類国家基準となるCNS15030 (2015)に準拠してGHS分類を行っています。
SDS作成方法は、台湾の危険有害性化学品の表示とハザードコミュニケーションの規則となる危害性化學品標示及通識規則に基づいています。
SDS作成で対応する主な規格、法規は、こちらから確認できます。
(注)台湾労働部職業安全衛生署より、危害物質GHS分類参考一覧表(2016)が公表されております。
本一覧表は、EU CLP調和分類や化学物質情報に関する国際データベースに基づいて作成されており、参照用として公開されております。
本SDSは、一覧表の情報源の一つであり、且つ作成時点で最新のEU CLP調和分類 (Commission Delegated Regulation (EU) 2022/692 of 16 February 2022)を有害性情報として採用しております。
(単一化学物質)台湾向け繁体字中国語SDS サンプル PDF形式:(243KB)
解説
半導体製造に用いられるアンモニアガスの台湾向け繁体字中国語SDSです。
有害性情報として、EU CLP ANNEX VI Table 3の分類結果を用い、台湾の分類国家基準となるCNS15030 (2015)に準拠してGHS分類を行っています。
SDS作成方法は、台湾の危険有害性化学品の表示とハザードコミュニケーションの規則となる危害性化學品標示及通識規則に基づいています。
SDS作成で対応する主な規格、法規は、こちらから確認できます。
(注)台湾労働部職業安全衛生署より、危害物質GHS分類参考一覧表(2016)が公表されております。
本一覧表は、EU CLP調和分類や化学物質情報に関する国際データベースに基づいて作成されており、参照用として公開されております。
本SDSは、一覧表の情報源の一つであり、且つ作成時点で最新のEU CLP調和分類 (Commission Delegated Regulation (EU) 2022/692 of 16 February 2022)を有害性情報として採用しております。
メキシコ向けスペイン語SDSのサンプル
(混合物)メキシコ向けスペイン語SDS サンプル PDF形式:(67KB)
和訳PDF:上記ファイルの参考用和訳 PDF形式:(169KB)
解説
汎用的な工業用の有機溶剤のメキシコ向けスペイン語SDSです。
初留点や沸点等の実測データ、および最新のEU CLP ANNEX VI のTable 3の
GHS分類結果を用い、国連番号1268を賦与し、メキシコの許容濃度と米国法規を出力しています。
GHS分類方法とSDS作成方法は、メキシコのGHS分類・表示の基準であるNORMA Oficial Mexicana NOM-018-STPS-2015に基づいています。
記載内容の解読のために、『参考用』の大きな透かしを入れた和訳を添えておりますので、併せてご参照ください。
(単一化学物質)メキシコ向けスペイン語SDSのサンプル PDF形式:(56KB)
和訳PDF:上記ファイルの参考用和訳 PDF形式:(147KB)
解説
半導体製造に用いられるアンモニアガスのメキシコ向けスペイン語SDSです。
アンモニアガスの物性値、および、最新のEU CLP ANNEX VI のTable 3の
GHS分類結果を用い、国連番号1005を賦与し、メキシコの許容濃度と米国法規を出力しています。
GHS分類方法とSDS作成方法は、メキシコのGHS分類・表示の基準であるNORMA Oficial Mexicana NOM-018-STPS-2015に基づいています。
記載内容の解読のために、『参考用』の大きな透かしを入れた和訳を添えておりますので、併せてご参照ください。
タイ向けタイ語SDSのサンプル
(混合物)タイ向けタイ語SDS サンプル PDF形式:(103KB)
和訳PDF:上記ファイルの参考用和訳 PDF形式:(165KB)
解説
汎用的な工業用の有機溶剤のタイ向けタイ語SDSです。
初留点や沸点等の実測データ、および最新のEU CLP ANNEX VI のTable 3の
GHS分類結果を用い、国連番号1268を賦与し、2017年にタイ労働省から公表
されたタイの許容濃度を出力しています。
GHS分類方法とSDS作成方法は、タイのGHS分類・表示の基準である2012年の工業省告示 ("Hazardous Substance Identification and Communication Systems", BE 2555 (2012)) に基づいています。
記載内容の解読のために、『参考用』の大きな透かしを入れた和訳を添えておりますので、併せてご参照ください。
(単一化学物質)タイ向けタイ語SDS サンプル PDF形式:(92KB)
和訳PDF:上記ファイルの参考用和訳 PDF形式:(147KB)
解説
半導体製造に用いられるアンモニアガスのタイ向けタイ語SDSです。
アンモニアガスの物性値、および、最新のEU CLP ANNEX VI のTable 3の
GHS分類結果を用い、国連番号1005を賦与し、2017年にタイ労働省から
公表されたタイの許容濃度を出力しています。
GHS分類方法とSDS作成方法は、タイのGHS分類・表示の基準である2012年の工業省告示 ("Hazardous Substance Identification and Communication Systems", BE 2555 (2012)) に基づいています。
記載内容の解読のために、『参考用』の大きな透かしを入れた和訳を添えておりますので、併せてご参照ください。
マレーシア向けマレー語SDSのサンプル
(混合物)マレーシア向けマレー語SDS サンプル PDF形式:(60KB)
和訳PDF:上記ファイルの参考用和訳 PDF形式:(164KB)
解説
汎用的な工業用の有機溶剤のマレーシア向けマレー語SDSです。
初留点や沸点等の実測データ、および最新のEU CLP ANNEX VI のTable 3の
GHS分類結果を用い、国連番号1268を賦与し、マレーシアの許容濃度を出力しています。
GHS分類方法とSDS作成方法は、マレーシアのGHS分類・表示の基準である
産業実施基準(ICOP CHC 2014)に基づいています。
(注)229物質に対するマレーシア独自のGHS分類結果がICOP CHC 2014にて公表されております。この有機溶剤に含まれる六成分のうち、三成分のマレーシア独自の分類結果は、EU CLP ANNEX VI のTable 3の分類結果と同じです。残り三成分は、マレーシア独自のGHS分類結果が公表されておりません。
従いまして、全六成分に関して、EU CLPの分類結果を用いました。
なお、マレーシア向けのSDSは、マレーシア語と英語の双方での作成がICOP CHC 2014にて義務付けられております。
記載内容の解読のために、『参考用』の大きな透かしを入れた和訳を添えておりますので、併せてご参照ください。
(単一化学物質)マレーシア向けマレー語SDS サンプル PDF形式:(52KB)
和訳PDF:上記ファイルの参考用和訳 PDF形式:(147KB)
解説
半導体製造に用いられるアンモニアガスのマレーシア向けマレー語SDSです。
アンモニアガスの物性値、および、最新のEU CLP ANNEX VI のTable 3のGHS分類結果を用い、国連番号1005を賦与し、マレーシアの許容濃度を出力しています。
GHS分類方法とSDS作成方法は、マレーシアのGHS分類・表示の基準である産業実施基準(ICOP CHC 2014)に基づいています。
(注)229物質に対するマレーシア独自のGHS分類結果がICOP CHC 2014にて公表されております。それに掲載されているマレーシア独自のアンモニアガスの分類結果は、EU CLP ANNEX VI のTable 3の分類結果と同じです。
なお、マレーシア向けのSDSは、マレーシア語と英語の双方での作成がICOP CHC 2014にて義務付けられております。
記載内容の解読のために、『参考用』の大きな透かしを入れた和訳を添えておりますので、併せてご参照ください。
マレーシア向け英語SDSのサンプル
(混合物)マレーシア向け英語SDS サンプル PDF形式:(59KB)
解説
汎用的な工業用の有機溶剤のマレーシア向け英文SDSです。
初留点や沸点等の実測データ、および最新のEU CLP ANNEX VI のTable 3の
GHS分類結果を用い、国連番号1268を賦与し、マレーシアの許容濃度を出力しています。
GHS分類方法とSDS作成方法は、マレーシアのGHS分類・表示の基準である
産業実施基準(ICOP CHC 2014)に基づいています。
(注)229物質に対するマレーシア独自のGHS分類結果がICOP CHC 2014にて公表されております。この有機溶剤に含まれる六成分のうち、三成分のマレーシア独自の分類結果は、EU CLP ANNEX VI のTable 3の分類結果と同じです。残り三成分は、マレーシア独自のGHS分類結果が公表されておりません。
従いまして、全六成分に関して、EU CLPの分類結果を用いました。
なお、マレーシア向けのSDSは、マレーシア語と英語の双方での作成がICOP CHC 2014にて義務付けられております。
(単一化学物質)マレーシア向け英語SDS サンプル PDF形式:(50KB)
解説
半導体製造に用いられるアンモニアガスのマレーシア向け英文SDSです。
アンモニアガスの物性値、および、最新のEU CLP ANNEX VI のTable 3のGHS分類結果を用い、国連番号1005を賦与し、マレーシアの許容濃度を出力しています。
GHS分類方法とSDS作成方法は、マレーシアのGHS分類・表示の基準である産業実施基準(ICOP CHC 2014)に基づいています。
(注)229物質に対するマレーシア独自のGHS分類結果がICOP CHC 2014にて公表されております。それに掲載されているマレーシア独自のアンモニアガスの分類結果は、EU CLP ANNEX VI のTable 3の分類結果と同じです。
なお、マレーシア向けのSDSは、マレーシア語と英語の双方での作成がICOP CHC 2014にて義務付けられております。
インドネシア向けインドネシア語SDSのサンプル
(混合物)インドネシア向けインドネシア語SDS サンプル PDF形式:(61KB)
和訳PDF:上記ファイルの参考用和訳 PDF形式:(164KB)
解説
汎用的な工業用の有機溶剤のインドネシア向けインドネシア語SDSです。
初留点や沸点等の実測データ、および最新のEU CLP ANNEX VI のTable 3の
GHS分類結果を用い、国連番号1268を賦与し、インドネシアの許容濃度を出力しています。
GHS分類方法とSDS作成方法は、インドネシアのGHS分類・表示の基準である
NOMOR 04/BIM/PER/1/2014と NOMOR 23/M-IND/PER/4/2013に基づいております。
記載内容の解読のために、『参考用』の大きな透かしを入れた和訳を添えておりますので、併せてご参照ください。
(単一化学物質)インドネシア向けインドネシア語SDS サンプル PDF形式:(52KB)
和訳PDF:上記ファイルの参考用和訳 PDF形式:(146KB)
解説
半導体製造用アンモニアガスのインドネシア向けインドネシア語SDSです。
アンモニアガスの物性値、および、最新のEU CLP ANNEX VI のTable 3のGHS分類結果を用い、国連番号1005を賦与し、インドネシアの許容濃度を出力しています。
GHS分類方法とSDS作成方法は、インドネシアのGHS分類・表示の基準であるNOMOR 04/BIM/PER/1/2014とNOMOR 23/M-IND/PER/4/2013に基づいております。
記載内容の解読のために、『参考用』の大きな透かしを入れた和訳を添えておりますので、併せてご参照ください。
ベトナム向けベトナム語SDSのサンプル
(混合物)ベトナム向けベトナム語SDS サンプル PDF形式:(84KB)
和訳PDF:上記ファイルの参考用和訳 PDF形式:(164KB)
解説
汎用的な工業用の有機溶剤のベトナム向けベトナム語SDSです。
初留点や沸点等の実測データ、および最新のEU CLP ANNEX VI のTable 3の
GHS分類結果を用い、国連番号1268を賦与し、ベトナムの許容濃度を出力
しています。
GHS分類方法とSDS作成方法は、ベトナムのGHS分類・表示の指針である
32/2017/TT-BCTに基づいています。
記載内容の解読のために、『参考用』の大きな透かしを入れた和訳を添えて
おりますので、併せてご参照ください。
(単一化学物質)ベトナム向けベトナム語SDS サンプル PDF形式:(74KB)
和訳PDF:上記ファイルの参考用和訳 PDF形式:(145KB)
解説
半導体製造に用いられるアンモニアガスのベトナム向けベトナム語SDSです。
アンモニアガスの物性値、および、最新のEU CLP ANNEX VI のTable 3のGHS分類結果を用い、国連番号1005を賦与し、ベトナムの許容濃度を出力しています。
GHS分類方法とSDS作成方法は、ベトナムのGHS分類・表示の指針である32/2017/TT-BCTに基づいています。
記載内容の解読のために、『参考用』の大きな透かしを入れた和訳を添えておりますので、併せてご参照ください。
在日米軍向け英語SDS サンプル
(混合物)在日米軍向け英語SDS サンプル PDF形式:(176KB)
解説
汎用的な工業用の有機溶剤の英文SDSです。 在日米軍基地向けに提出することを想定し、英語で記述しております。
日本政府によるGHS分類結果(NITE公表データ)を用い、JIS Z 7252 : 2019に準拠してGHS分類を行っています。また、日本法規と併せて米国法規も出力しています。
SDS作成方法は、JIS Z 7253:2019に基づいています。
SDS作成で対応する主な規格、法規は、こちらから確認できます。
このSDSは記載言語が英語ですので、在日米軍向け以外にも日本語を読むことができない方々にご利用いただけるケースがございます。
(単一化学物質)在日米軍向け英語SDS サンプル PDF形式:(106KB)
解説
半導体製造に用いられるアンモニアガスの英文SDSです。 在日米軍基地向けに提出することを想定し、英語で記述しております。
日本政府によるGHS分類結果(NITE公表データ)を用い、JIS Z 7252 : 2019に準拠してGHS分類を行っています。また、日本法規と併せて米国法規も出力しています。
SDS作成方法は、JIS Z 7253:2019に基づいています。
SDS作成で対応する主な規格、法規は、こちらから確認できます。
このSDSは記載言語が英語ですので、在日米軍向け以外にも日本語を読むことができない方々にご利用いただけるケースがございます。