GHS Assistant ver4.35をリリースしました。
2025.10.09
更新内容について、下記の通りお知らせ致します。
データメンテナンス対応
- 令和6年度 政府によるGHS分類結果(186物質)に対応
令和6年度 政府によるGHS分類結果(186物質)に対応しました。
- 皮膚等障害化学物質 令和7年7月14日更新リストに対応
皮膚等障害化学物質(労働安全衛生規則第594条の2)に基づく不浸透性の保護具等の使用義務物質リストが令和7年7月14日に更新されたため、対応しました。
- 労働安全衛生規則の一部を改正する省令(令和7年9月19日公布および施行、厚生労働省令第九十号)に対応
令和7年9月19日公布、同日施行の労働安全衛生規則の一部を改正する省令により、表示・通知対象物質から ステアリン酸ナトリウム および りん酸トリフェニル を削除しました。
- 労働安全衛生規則第五百七十七条の二第二項の規定に基づき厚生労働大臣が定める物及び厚生労働大臣が定める濃度の基準の一部を改正する件の一部を改正する件に対応
令和7年9月19日公布、同日施行の 労働安全衛生規則第五百七十七条の二第二項の規定に基づき厚生労働大臣が定める物及び厚生労働大臣が定める濃度の基準の一部を改正する件の一部を改正する件(厚生労働省告示第二百四十七号)により、濃度基準値から りん酸トリフェニル を削除しました。
- NITE化学物質総合情報提供システムの更新に対応
NITE化学物質総合情報提供システムの2025年7月31日の更新に対応しました。
- 国際海事機関海洋環境保護委員会の判定に基づき環境大臣が指定する物質の一部を改正に対応
令和7年6月6日告示(環境省告示第56号)国際海事機関海洋環境保護委員会の判定に基づき環境大臣が指定する物質の一部を改正に対応しました。
- 米国TSCAインベントリーの改訂に対応
2025年8月14日の米国TSCAインベントリーのデータ改訂に対応しました。
- 台湾 労働作業場所許容ばく露規準 (勞工作業場所容許暴露標準)の改訂に対応
2025年4月11日に改訂公布された勞工作業場所容許暴露標準に基づき更新しました。
- タイ 有害物質法 有害物質リスト改正(第8版)に対応
タイ 有害物質法 有害物質リスト改正(第8版)に対応しました。
- ベトナム 許容ばく露限界値の改訂に対応
ベトナム 許容ばく露限界値の改訂 (保健省通達Số: 09/2025/TT-BYT) に対応しました。
システム対応
- SDS分類根拠の閲覧機能を追加
SDSの分類根拠をポップアップ画面で閲覧できる機能を追加しました。
上記以外にも物質の情報追加などさまざまな対応を行なっております。